こんにちわ。
最近カフェインレスコーヒーにかえて調子が体調がよくなったことを記事にしました。
あわせて読みたい


コーヒー飲み過ぎの方!カフェインレスコーヒーにかえよう!
こんにちわ。 打ち合わせが続くとコーヒーを飲み続けることが多くなってカフェインの大量摂取で睡眠不足になり困っていました。 2ヶ月くらい前からなるべく飲むコーヒー…
しかしやはり出張や出先でなかなかカフェインレスのコーヒーを売っていないので普通のコーヒーを飲んでしまいます。
そこで今回はインスタントコーヒーを小分けして運ぶ方法をお教えいたします。
目次
出張中や出先でもカフェインレスコーヒーを飲みたい。
2ヶ月くらい前からカフェインレスコーヒーに変えたんですが、悩みは出張中や外出先でなかなかカフェインレスコーヒーが売っていなくて普通のコーヒーを飲んでしまっていたことです。
日本もそうですが海外では手に入りません。
そこでなんとか持っていける方法を探してよい方法を見つけました。
無印の小分けボトルがおすすめ
その方法は、カフェインレスコーヒーをこの無印の小分けボトルにいれて持っていくことです。
こちらの商品は、ローションなどの小分けなどに便利な商品なんですがコーヒーを入れて持ち歩くのも軽くてすごく便利です。しかも値段もなんと消費税込で90円です。
容量は50mlなのでインスタントコーヒーを約20gくらい入れれます。
コーヒー1杯約1.5gとしたら約12杯〜13杯くらい飲めるので2泊3日くらいの出張にはぴったりです。
いまのところこの方法がベストかなと思っています。
またよい方法があったらご紹介いたします。
コメント